肉とウクレレと私
ウクレレぺんちゃんの日記。wp実験室でもある。
2014/6/26 2018/6/26 楽器紹介, 音楽
ルックス重視
ウクレレぺんちゃん
アクイラの赤弦。 コーティング弦で、ざらざらした手触り。 初めのうちは若干金属臭がする。 白よりも弦は細め。音も若干細いけど輪...
記事を読む
Polysics の KAYO様 がCMしていたのでこれにした。 液晶パネル故障中。
私はアクイラユーザなんだけど、だいたい2ヶ月くらいで弦が切れてしまう。 弦が安定するまでに2~3週間はかかるので、 気持ちよく弾ける期間...
ウクピク2016 のベース担当が突然出られなくなり、 やはりバンドにベースは欠かせないということで購入したもの。 750mmのショートネッ...
SPECIAL OTHERS, POLYSICS, THE BOOM, blues.the-butcher, bonobos, 真心ブラザー...
ソロ向きの弦と言われているサバレス弦。 クラシックギターの弦のメーカらしい。 私は最初に買ったウクレレにアクイラが張ってあったので、...
宮城県塩竈市のフェス、「GAMA ROCK 2017」 に行ってきた。 ロックと芋煮、こんにゃく煮、茹でだこ。
新しいウクレレを買いました。 占部弦楽器製作所の、L-44 というコンサート。 なんと定価18万円。中古で10万円で購入。 梅とおさかな...
大掃除をしていると笛がでてきた。 未開封のまま行方不明になっていたソプラノリコーダ。 笛をやっている友達と四重奏しようとか盛り上がって買っ...
これだけでだいぶ本格的に見える。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
サイト